otとはOperationalTechnologyの略語です。

製造業の工場で稼働している産業用機械をイメージしてもらえればわかると思います。その機械を制御・運用するための技術を指しています。以前の産業用機械は他の機械と連動することはなく、単独で稼働するものばかりでした。しかしIT技術の発達に伴い、otの通信技術も発達してきており、インターネットや社内LANと接続され統合管理ができるようになってきています。産業用機械の稼働は工場の生産性、つまり企業の利益と直結します。工場の稼働を止めるわけにはいかず、安定稼働させることを最優先に考えられています。そのため、ITセキュリティと異なりOSの更新や最新パッチの適用があまりされません。こうした背景から、近年になって製造業へのサイバー攻撃が増加する傾向が鮮明になってきています。そこで必要とされるのがotセキュリティです。otセキュリティの実施手順としては、まずは現状を調査してリスクを抜けもれなく洗い出していきます。そしてそのリスクに対して適切なセキュリティ製品の導入を行ったり、ネットワークを改修します。その後は社員教育を通じて、全社的にサイバー攻撃から身を守るための知識や意識を醸成する活動を行うのと同時に、管理者向けの特別な訓練を行い、万が一の際にも素早く復旧できる体制を整えて行きます。デジタルトランスフォーメーションを実現する観点においても早急にotセキュリティを実施していきましょう。

otのセキュリティについてならこちら