IoTとはInternetofThingsのことで、家電製品や自動車など様々なモノがネットワークでつながり相互に情報交換を行う状態を指します。このシステムが普及すれば多くの情報を効率的に蓄積できるため、企業が新たな製品やサービスを開発するのに役立ちます。また外出先からスマートフォンやパソコンを使って、自宅のエアコンや監視カメラなどを操作できるようになります。企業が新製品などを効率的に開発することを可能にし、人びとの日常生活の利便性を向上させるシステムがIoTです。

IoTシステムを安全に使いこなすためには適切なセキュリティ対策を講じなければなりません。セキュリティ対策が不十分だと、サイバー攻撃によって機器が乗っ取られて物理的な事故や情報漏洩が起きる危険性があります。知らない間に踏み台攻撃に利用されて加害者となっていることもあるので注意が必要です。コンピュータウイルスやワーム、トロイの木馬やスパイウェアなど機器に不利益をもたらす悪意のあるプログラムやソフトウェアはマルウェアと呼ばれています。

例えばコンピューやウイルスは宿主が必要で自己増殖し、ワームは単独で活動して自己増殖します。トロイの木馬は自己増殖しませんが偽装して活動するという特徴があります。サイバー攻撃による被害を防ぐためには、まず使用していないポートを閉鎖することが大切です。ユーザー名やパスワードをデフォルト状態のまま放置し、マルウェアに感染するケースも多く見られます。

ファームウェアのアップデートもセキュリティを向上させるために欠かせません。マルウェアによる被害を防ぐには最新のファームウェアにアップデートするだけでなく、改竄されていないか確かめるとよいでしょう。